2019年– date –
-
鎌倉小町通りの老舗喫茶モアで食べる手作りグラタンランチ!洋食多彩なメニューと古都の風情を堪能できるレトロカフェ
平日、午後13時をすぎた鎌倉小町通り。 いつもながら観光客で溢れているが、 年の瀬がひしひしと迫り来る季節だけに、道行く人々の服装にも変化が見られ、ニットやコートに袖を通す人が一段と増えてきた。 月日が経つのは早い・・・ そんな... -
鎌倉駅、檸檬の本格派スパイスカレーランチを!パクチー&しらす花山椒のあいがけエスニックカレー、ラッシーもついた豪華セットを堪能!
連休中の鎌倉。 お昼の12時。 絶対に避けなければならない、観光客でごった返す小町通りを一人歩き、飯屋を探す。 予想通りの、人・人・人!! しかし、午後の予定を考えると、どうしてもこのタイミングでしか飯にありつけない。 というわけで、とにかく空... -
西鎌倉、栄寿しに訪問!新鮮なマグロにカツオ、釜揚げしらすもセットになった刺身定食を食べてみた!
11月頭の3連休。 いつもより大分ゆっくり起床し、チャチャっと家で仕事を片付ける。 時刻は13時半、そろそろ空腹も限界。 家でラーメンでも食べるか、はたまた外に食べにいくか。 連休ということもあり、極力駅前の人混みは避けたいところ。 という事で、... -
鎌倉美水でランチ、スマイルセットを注文!ネギトロ&釜揚げしらすハーフ丼に小うどんがついた、コスパ抜群ランチ!!
金曜日。華金。 今日の夜は久々に都内で飲み会の予定が入っており、お昼のランチは「軽め」&「安い」の、コスパ重視で選ぶ方向性で固める。 時刻は少し遅めの14時。 ランチ営業も終わりに差し掛かる、そんな時間帯。 修学旅行生で溢れる小町通りを脇道に... -
藤沢、江ノ島らぁ麺「片瀬商店」で食べる絶品油そば!プチプチが病みつきになるカジカの子醤油漬ごはん、こりゃ美味い!
霜月・・ 急に寒くなり、ちょっぴり寂しくなる季節。 と同時に、メシが美味くなる季節。 幽霊会員になって久しいジムにも、健康のため、いや、食欲増進のため、そろそろ通い出そうかどうか本気で考え中。 そんなこともあって、今日は少し遠くまでウォーキ... -
東戸塚のコスパ最強蕎麦ランチ、福徳屋へ!大盛り無料の極太田舎蕎麦をアツアツの汁で頂く肉つけ蕎麦を食べてみた
空は快晴、風は軟風。 仕事の関係で戸塚方面へと車を走らせていると、 腹にビビッと来る看板を発見。 地元の腰越でランチを済ませてから仕事へ向かう手筈であったが、行きたいお店が根こそぎ休業。 まぁ自分の事前準備不足といえばそれまでだが、なぜあん... -
大船、かつれつ飛鳥にてサクッと揚がったエビフライとチーズの入ったササミチキンを堪能!
仕事で向かうは、大船方面。 駐車場がわりにイトーヨーカドーに停めると、丁度ランチの頃合い。 外で食べてもいいんだが、館内で食べると駐車場代がチャラになるので、イトーヨーカドー併設の松竹ショッピングセンターをチェックすることに。 オムライスに... -
鎌倉駅にあさくさ食堂?ちょい呑み可能な駅近レストランで頼む、昔ながらのラーメンと肉肉しさ満点の肉焼売セット!
鎌倉で飲み会帰り。 ほろ酔い気分で駅に向かって歩っていくが、急に炭水化物を求めだすカラダ。 あかんあかん。 これをするから、どんどん太っていくんだよ・・・ と、頭では理解出来るものの、適切な行動を取る事が出来ないのが、おデブの性。 目に入っち... -
閑静な鎌倉奥地、湘南倶楽部の絶品ハヤシライスを!おしゃれカフェで味わう、優雅で癒しのひと時を満喫
平日14時、今日は少し遅めのランチ。 いつも通り小町通り周辺をブラブラするものの、いまいち自分の胃袋に直撃するメニューに遭遇することが出来ず、途方に暮れる。 遅めと言うこともあり、ランチタイムがどんどん終了へと向かう、タイミン... -
西鎌倉駅すぐの洋食店、ナル・プー・ラで休日ランチ!ボリューム満点、ほうれん草とベーコンのペペロンチーノを食らう
西鎌倉駅近くのお蕎麦やさんを目指すも、何故か休み・・・ おかしい、食べログによると営業中のはずなのだが。 と、時たま見せつけられる個人店アルアル。 せいろ蕎麦の気分だったが、近くに同ジャンルの店は無し。 と言うより、この西鎌倉駅自体に...