2020年– date –
-
七里ヶ浜のアワノウタで食べる、絶品冷やしスダチソバが美味い!ツルツルの全粒粉麺を、風味豊かな黒七味入りスープでススリ倒す!
まだ全店網羅しているわけではないが、 個人的に近所(江ノ電沿線)で最強だと思っているラーメン屋が、七里ヶ浜のAWANOUTA(アワノウタ)。 すでに、 [clink url="https://kamakura8gourmetbakuhu.com/2497"] [clink url="https://k... -
平塚の名店ラーメン、老郷 本店(ラオシャン)でタンメンを!唯一無二、老舗の酢湯麺にたっぷりラー油をぶっかけてススり倒す!
ラーメン健康WEEK、第3発目。 本日は少しだけ足を伸ばし、前々から気になっていた平塚の老舗ラーメン店へ。 老郷 (ラオシャン) 本店。 よく聞く名前ではあったが、鎌倉・藤沢で気になる店が多すぎて、中々伺うことができなかった同... -
ラーメン二郎 湘南藤沢店で、ニンニク・アブラ&生卵をススル!中毒性高い濃いめスープにガッツリ脂、極太麺をススリ晴れてジロリアンに!
ラーメン・つけ麺強化WEEK、2発目。 今日狙いを定めたのは・・・もはや説明する必要もないだろう。 賛否を含め、知らない人はいない名店中の名店。 ラーメン人気を支え続ける功労者であり、そしてまた異端な存在。 その宗教的中毒性... -
AKB梅沢愛優香の北鎌倉・新店ラーメン、中華蕎麦・沙羅善へ!とみ田を彷彿とさせる濃厚豚骨魚介つけめん、行列の先にあるその味は・・・
元AKBの梅沢愛優香さんが手掛けるつけめん屋が、北鎌倉にオープンするという話が前々からあり、 これはグルメ放浪記をつけている立場からすると、なんとも話題になりそうな激アツ情報とのことで、さっそく新店したてのお店へ訪問。 しかしな... -
大判焼で人気!食べ歩きもOKな七里ヶ浜の鉄板焼き、パンダ商店へ!お好み焼きに絶品焼そば、地元民に愛される粋な居酒屋で夏を満喫!
今日は鎌倉で飲み歩きデー。 昼間に北鎌倉にできた新店でつけ麺を食べ、 そのまま材木座のカフェでゆったりとビールタイム。 (乞うご期待!) その後は御成通りにあるパンダバルで一杯エビスのグビ飲みし、 そのまま歩いて七里ヶ浜... -
江ノ島駅1分のビストロ、レ・ファーブル・ボンジュールでコースランチを!超絶品のフレンチ、しかもボリュームたっぷりでコスパも最高!
早いもので、2020年ももう9月。 まだ気候は夏そのものではあるが、 気分転換もかね、今日はいつもと少し変わってオシャレなビストロでランチ。 訪れたのがこちら、 常に満席の人気店、 レ ファーブル ボンジュール (LES FABL... -
藤沢駅南口の韓国料理、湘南肉豚屋で焼肉宴会!辛味噌サムギョプサルに豚のシャトーブリアン、美味いお肉をたらふく食べて大満足!
8月最後の日曜日・・・ 球場でビールを飲むこともなければ、甲子園のサイレンを聞くこともなく、 ビーチもしょぼくれ、お祭りの類いも一切ナシ。 2020年の夏は例年と異なり、少し寂しさが残るものの、 それでも、いざ8月がもう終わっ... -
腰越のショウナンビートルズ・スモールユリでスリランカカレー!金曜日限定の南インド家庭料理で、一風変わったプレートランチを!
前々から気になっていた、腰越のとあるカフェ。 お店のインスタ(shonansmallyuri55)を見てみると、 (インスタの写真を拝借させていただいております) 王道のインドカレーとはまた異なる、馴染みのないカレー料理がズラリ。 これ... -
腰越駅すぐの新店、ヒマラク・コシゴエカウンターで深夜の罪深いハワイアンピッツァ&タコス!ワンコインカクテルに輸入ビールもたくさん!
鎌倉市でありながら、江ノ島(藤沢市)も歩いてすぐ。 そんな両市の境に位置するエリア・腰越には続々と新店がオープンしており、 私よしつねの最近のマイブームも、もっぱら腰越食べ歩きとなっている。 そんなグルメな町、腰越駅のすぐ近く... -
腰越の新店ブーランジェリー、コモパン(KOMOPAN)ヘ!胡桃のクロワッサンにモチモチのフォッカチャ、お腹いっぱい大満足!
実はあまりの体重増加に伴い、毎週月曜日は断食をしている、私よしつね。 面白いもので、だいたい夕刻くらいまでは食欲に襲われるものの、峠を越したら割とおさまるようにできており、 そのままジョジョ(しげちー好き)のアニメを観ながら...